セルフケア

アロマ(精油・エッセンシャルオイル)を使ったセルフケア方法を紹介するカテゴリーです。ストレス解消やリラックスを目的としたアロマ活用法、自分自身を癒すためのアロマケアを提案します。自宅で簡単にできるケア方法や心と身体のケアに焦点を当てています。

アロマセラピーを楽しむ
Mt.富士ヒルクライムで実践したアロマ筋肉ケア!スポーツアロマケアの効果と実践レシピ

富士山ヒルクライムイベントに参加した際に実践したアロマケアをご紹介。運動後の筋肉ケアに役立つアロマブレンドのレシピや使用方法、実際の体験をシェアします。アロマを取り入れたケアで、疲労回復やリフレッシュをサポート!

続きを読む
アロマセラピーを楽しむ
やけどにラベンダー!?~うっかりやけどに、ラベンダー精油を使った私の体験談

うっかり手をやけどしてしまった私が、ラベンダー精油を使ったケア体験をシェアします。ラベンダーが持つ癒しの力と、その効果について実際の体験をもとにお伝えします。

続きを読む
アロマセラピーを楽しむ
アロマディフューザーの種類とおすすめ精油~リラックス&リフレッシュ空間を作る方法

リラックスやリフレッシュに最適なアロマディフューザーを紹介。加熱式、超音波式、リードディフューザーなど、各タイプの特徴とおすすめ精油を解説。自分にぴったりのディフューザーを見つけて、心地よい空間作りを楽しもう!

続きを読む
アロマセラピーを楽しむ
運動後の筋肉痛ケア~アロマとアイシングの最強コンビで疲れを撃退!

運動後の筋肉痛ケアに効果的な「アイシング」と「アロマ精油」を使ったリフレッシュ方法をご紹介!アイシングで筋肉の炎症を抑え、アロマ精油でリラックス。運動後のケアで翌日の疲れを軽減しましょう。

続きを読む
アロマセラピーを楽しむ
忙しい毎日を変える!アロマで作る3つのリラックスタイム

忙しい毎日の中でもできるアロマを使ったリラックス法を紹介。心と体が元気を取り戻す方法や、質の良い眠りを促進するアロマセラピーの効果について解説。日々の疲れやストレスを軽減したい方におすすめ!

続きを読む
アロマセラピーを楽しむ
中庸で心と身体のバランスを取る~アロマで心と身体の調和を実現②

忙しい毎日に心と身体のバランスを取るためのアロマセラピー活用法を紹介。ストレス解消やエネルギー補充に最適なアロマオイルを使った実践的な方法を学びましょう。

続きを読む
アロマセラピーを楽しむ
一日10分で全身ポッカポカ〜フットバス(足湯)のすすめ

「わあ、これだけで温まってリラックスできました!」 「これから施術本番ですよ!! ベッドで横になってお待ちくださいね。」 こんにちは、アロマセラピストの佐藤千佳子です。 冒頭のやり取りは、フットバスを終えられた直後のお客 […]

続きを読む
アロマセラピーを楽しむ
ほぼ一瞬で止血!絆創膏いらずなアロマケア

こんにちは、アロマセラピストの佐藤千佳子です。 いくつかの精油(エッセンシャルオイル)には、出血を止める作用があるのをご存知ですか? しかも、小さい傷であれば、ほぼ一瞬で! 精油は殺菌消毒もしてくれるので、とっても便利。 […]

続きを読む
アロマセラピーを楽しむ
生理の不調を軽減するセルフケア〜日常生活編

生理中の不調は、「アロマトリートメントを受けると、一気に楽になる!」と分かっていても、タイミングが合わないこともありますよね。 そんな時のために、生理中の不調を軽減するセルフケアについて今日はお伝えします。 生理中の過ご […]

続きを読む
アロマセラピーを楽しむ
生理を味方に!!〜月に一度のナチュラルデトックス

「生理が毎月来てます!」と、M様より、うれしいご報告をいただきました。 M様は夏頃より毎月トリートメントを受けにご来店頂いています。 それ以前は、長期間にわたり、生理が来たり来なかったり、来ない時は5ヶ月止まったり・・・ […]

続きを読む
アロマセラピーを楽しむ
花粉症の目のかゆみ・ドライアイにもオススメ

花粉症の目の痒みに、ハイドロゾル(芳香蒸留水)がオススメ♪ ラベンダーウォーターやローズウォーターを染み込ませたコットンを 目の上に置いて、冷湿布。 しばらくするとスーッと治っていきます。   これは痒みだけで […]

続きを読む
アロマセラピーを楽しむ
大胆に転倒しちゃいました(*_*)

2週間以上前のこと・・・ 富士山登頂のために慣れておこうと、トレッキングシューズを履いてお出かけ。 突然、路上で足がロックして、そのまま転倒!!! 手を着いたけれど、右あご&胸を強打し、傷だらけ(>_<) 都 […]

続きを読む
アロマセラピーを楽しむ
太陽の恵み~ベルガモットの香りとともに

雨がしとしと降り続いていますね。 雨音が体に響くたび、自分自身が内に還っていく心地よさ。 シンプルってなんて気持ちがいいんだろう(*^o^*) でも、雨の中の通勤で足元が濡れちゃったり、洗濯物がたまる一方だわ~と、プチイ […]

続きを読む
アロマセラピーを楽しむ
春はデトックス!!!

春は「芽吹き」の季節です。 植物が新芽を出すように、私たち人間も、冬の間、きゅっと身体の中に溜め込んでいたエネルギーが外へ外へと出ようとしています。 春は身体の中の不要なものをデトックス(排泄)し、心の中の不要な感情をデ […]

続きを読む
アロマセラピーを楽しむ
心と身体はいつも一緒♪

柔らかな太陽の光を浴びながら、うーんと上にストレッチ。 フレッシュな空気を身体いっぱいに取り入れて脱力~ 気持ちがすっきりして、ふわふわしていた気持ちもどこへやら。 身体と心が一体になった感覚を味わえます。 心と身体の一 […]

続きを読む