今日の朝食は、里芋を使ったパンケーキ。
里芋を生のまますりおろしたら、とってもきれいで思わず写真を撮っちゃいました。
いつもはジャガイモで作っていたので、この白さにびっくり☆
カッテージチーズみたい!
あまりにもきれいで、しばらく見入ってしまいました。
里芋は、いつもおいしいオーガニック野菜を届けてくださる風の谷農場 さんのもの。
風の谷農場さんによると、なんと里芋は、ここ、さいたま・見沼の特産物らしいです!
届けてくださる里芋は、種から採って6年&無肥料で3年目のもの。
とってもおいしいんですよ♪
せっかくなので、このまま久しぶりに精油を使ったお料理記事にしよう~♪と、カメラの練習も兼ねてお料理レポです。
すりおろした里芋を塩などで調えて・・・
そして、アロマ精油「ナツメグ」を風味づけに1滴♪
(注!飲用OK&セラピー等級のヤングリビング社精油を使用しています)
ナツメグの香りがキッチンに広がり、食欲が刺激されます☆
スパイスは、ワクワク!の気持ちも高めてくれるので、朝食作りも楽しくなってきます。
小麦粉&牛乳などで、たね完成。
あとは、のんびり焼くだけです。
仕上げに、おみやげで頂いたメープロシロップを添えて♪
焼きあがってもナツメグの香りがふんわり。
付け合せの緑の葉っぱ「タアサイ」と人参も風の谷農場さんのお野菜です。
根菜で作るパンケーキ。
野菜も取れるし、ささっと作れるのでお気に入りです。
とっても簡単なので、みなさんもお試しください