浦和・さいたま
浦和の桜スポット 玉蔵院(2025年)~満開のしだれ桜を楽しむ!歴史や見どころも紹介
春になると、毎年楽しみにしているのが、浦和の春を象徴する玉蔵院の枝垂桜。 浦和駅西口にある玉蔵院には、樹齢100年以上の立派な枝垂桜があり、この時期になると大きな枝いっぱいに花を咲かせます。 ここ数日の暖かさで一気に蕾が […]
【閉店】熱々・サクサク!!&時間のない時にもオススメ〜塩天丼 浦和店
久しぶりに、浦和でランチ♪ 何食べたいかなあ?と自問自答して出てきたのが「塩天丼」。 前に食べた時、すっごく美味しかったんだよね。 空いているといいなあ、と思いながら行ってきました♪ 場所は、浦和駅西口から南へ徒歩4〜5 […]
【閉店】女性一人でも気軽に入れるラーメン店〜銀座 篝(かがり) アトレ浦和店
「浦和駅近辺で、ささっとランチを済ませたいな。どこにしようかな?」と思いついたのが、銀座 篝(ギンザカガリ) アトレ浦和店 銀座本店は、ミシュランガイドにも掲載されているそう。最近では、世界最大のシンクタンク「ブルームバ […]
浦和駅西口 喫茶店「やじろべえ珈琲店」~時が止まったかのような異空間
浦和駅西口・裏門通りにある「やじろべえ珈琲店」さんへ行ってきました。 ここは、カフェというより「喫茶店」という言葉がぴったりの、どこか懐かしい空間。 まるで過去にタイムスリップしたような、静かで落ち着いた雰囲気が広がって […]
蓮の花を見に行ってきました♪②
昨日の記事 の続きです♪ 行田にある「古代蓮の里」には、行田蓮と呼ばれる古代蓮がたくさん育てられています。 しかし、それだけではなく、園の入り口では「世界の蓮園」があり、40種類くらいの蓮を見ることができるんですよ。 白 […]
古代蓮を見に行ってきました♪
小雨がぱらつく土曜日の朝。 行田にある「古代蓮の里 」へ行ってきました♪ 舟に乗っているのは、こぜにちゃんとフラべぇ。 行田名物「ゼリーフライ」のキャラクターです。 古代蓮とは、行田蓮とも呼ばれる花弁の少ない原始的な形態 […]
ローズガーデンへ行ってきました!
「とってもおすすめなローズガーデンが毛呂山(もろやま)にあるの。ぜひ行ってみてください!」 と、ローズが大好きなお知り合いの方にお勧めいただき、昨日行ってきました。 当初の予定より一週間遅くなってしまったので、花が落ち始 […]
蝋梅(ロウバイ)見に行ってきました♪
先日、秩父にある宝登山(ほどさん)へ蝋梅を見に行ってきました。 花びらが蝋に包まれているかのように見える黄色い梅。 とっても優しく甘ーい香りがして、大好き☆ 毎年、宝登山へ蝋梅を見に行きたいなあ、と思いつつ、気が付くと近 […]
【閉店】パクチー好きですか?~チャントラー~
大好きなタイ料理。 パクチーが食べたくなって、久しぶりにご近所のタイ料理やさん、「チャントラー」へ行ってきました。 おばさんが一人で切り盛りしているのですが、おばさんが本当にいい方なんです♪ 今日は「おいしいチキンロース […]
バラの香りに包まれて・・・自然の恵みで癒されるひととき
先日、日進への出張トリートメントの帰り道に、ふと思い立ち、与野公園へ立ち寄ってみました。 ちょうどバラが見ごろの時期で、公園に足を踏み入れると、ほんのりと甘いバラの香りが漂ってきて、心がふわっと温かくなりました。 香りに […]
岩槻の「小島屋」で味わう絶品「共水うなぎ」
岩槻の「小島屋」で味わう幻の共水うなぎ。静岡の大井川で育てられた特別なうなぎを堪能し、リラックスできる自然の中で癒されるひとときをご紹介します。