【閉店】女性一人でも気軽に入れるラーメン店〜銀座 篝(かがり) アトレ浦和店

当ページのリンクには広告が含まれています。

「浦和駅近辺で、ささっとランチを済ませたいな。どこにしようかな?」
と思いついたのが、銀座 篝(ギンザカガリ) アトレ浦和店

銀座本店は、ミシュランガイドにも掲載されているそう。
最近では、世界最大のシンクタンク「ブルームバーグ」にも掲載されたそうですよ。

そんなラーメン店が、浦和にあります!

場所は、浦和駅の高架下。
浦和駅西口を出て、右に進んでいくと見えてきます。
カウンターとテーブル席がありますが、テーブル席の方はカーテンがかかっています。
外から見えないのがいいですね。

ラーメンのビジュアルの美しさもあり、女性が後を立たないお店です。
女性一人でもふらっと入れるのが嬉しい。

私が伺う時は、毎回、女性のお客様の方が多いです。
私以外にも、一人でいらしてる方がいらっしゃいましたよ。


私が大好きなのは、鶏白湯SOBA
味玉は、プラスオン^^

季節の野菜がトッピングされていて、スープは濃厚&クリーミー♪
コラーゲンたっぷりのポタージュスープのよう。

それなのに、全くしつこくないから不思議。
とても美味しくて、スープは全飲みしたくなってしまいます。
残ったスープにご飯を入れて、リゾットにもできるそうですよ。
きっと美味しいだろうなあ。

お肌の調子が・・・・というときにも、行きたいお店かも!?


こちらは、「つけSOBA

お友達から写真を拝借☆
つけSOBAは2種類あるのですが、どちらのつけSOBA食べたのかな?

私はまだ食べたことないけれど、お友達は絶賛してましたよ♪
本当は、私、スープを飲ませてもらいたかったけれど、我慢したのでした。


こちらは「煮干中華SOBA 醤油」。

今回初挑戦。
煮干醤油というだけあり、あっさり味。
途中で、エシャロットオイルを足したのですが、味にメリハリがついて、私はオイル足しの方が好みでした。

(たまたまかもしれませんが、麺を茹でた際のお湯の味が、麺に残っていたのが気になりました。
スープと麺がバラバラしている感じがしたので、麺をほぐしてから食べた方が美味しいかもしれません。
そうか!そうして食べれば良かったんだ!!今、気がつきました。。。)


私の中では、鶏白湯が断然オススメです!!

親子丼も人気のようなので、いつか食べてみたいです。
親子丼を食べるときは、ゆっくり行きたいな。

銀座  篝 アトレ浦和店  2022年12月閉店しました
営業時間:11時〜23時
アクセス:JR浦和駅西口徒歩1分
住所:埼玉県さいたま市浦和区高砂1丁目16−12
電話:050-3491-2604

ご利用にあたっての注意点

当ブログは、アロマセラピストである筆者の知見に基づき、精油や植物の活用法についてご紹介しています。

■スピリチュアルな解釈について
記事内で触れるスピリチュアルな内容は、科学的な根拠に基づくものではなく、特定の効果を保証するものではありません。あくまで一つの考え方としてお楽しみいただき、ご自身の判断でお役立てください。

■精油のご使用について
精油は医薬品ではありません。アロマセラピーは医療行為ではないため、当ブログの内容は治療や診断を目的とするものではありません。 体質や体調にご注意の上、ご自身の判断と責任において安全にご利用ください。万が一、心身に異常を感じた際は、すぐに使用を中止し、医師にご相談ください。 妊娠中の方、持病をお持ちの方、高齢者の方、医療機関で治療を受けている方は、必ず事前にかかりつけの医師や専門家にご相談の上、ご使用ください。