更年期って私もそろそろ? 知っておきたい症状とケアの基礎知識
突然ですが、最近こんな症状に心当たりはありませんか?
- なんとなく疲れやすい
- 急に汗が出てきて困る
- イライラすることが増えた
ほかの要因も考えられますが、こうした症状が続くようなら、更年期を考えてみても良いかもしれません。
でも、心配しないでください。更年期は誰もが通る、自然なライフステージの通過点です。
今日は、この時期を少しでも快適に過ごすためのポイントをお伝えしたいと思います。
自分自身の体と上手に向き合う方法を一緒に学んでいきましょうね。
目次
更年期はいつ頃から始まるの?
更年期は、女性の生理が止まる「閉経」の前後の時期を指します。
個人差はありますが、一般的には45歳頃から始まり、50歳前後で閉経を迎えることが多いですが、個人差もあります。
中には40代前半から始まる方もいれば、50代後半になってから症状が現れる方もいらっしゃいます。
つまり、更年期の始まりには一人ひとりのタイミングがあるということですね。
どんな症状が現れるの?
更年期は、ホルモンバランスが大きく変化する時期。
そのため、心と体にさまざまな変化が現れることがあります。
主な症状をいくつかご紹介しますね
ほてり・のぼせ(ホットフラッシュ)
突然、顔や首筋が火照り、汗が噴き出す感覚が現れます。
昼間はもちろん、夜中に寝ているときにも感じることが多く、寝汗をかいて目が覚めることもあります。
睡眠の質の変化
寝つきが悪くなったり、夜中に何度も目が覚めてしまったりすることがあります。
さらに、寝汗やほてりのために、夜中に目が覚めることも。
深い眠りが取れないと、日中に疲れが残ってしまうことがあります。
気分の変化
イライラしたり、不安を感じたり、気分の浮き沈みが激しくなることも。
些細なことで落ち込んだり、逆に元気すぎて心が不安定になることもあります。
感情がコントロールしづらくなると感じる方も多いです。
疲れやすさ・頭痛
体力が急に落ちたように感じたり、軽い運動でもすぐに疲れてしまうことがあります。
また、頭痛や肩こりが頻繁に起こることも。
体がだるくてやる気が出ないこともあるかもしれません。
これらの症状について、さらに詳しく知りたい方は、厚生労働省の「更年期に多い症状と病気」のページをご覧ください。
専門的な視点から、更年期に関する症状や対策が紹介されています。
更年期を快適に過ごすためのセルフケア
更年期の症状を和らげるためには、日々のケアが大きな効果を生むことがあります。
以下の4つのポイントを意識してみましょう。
適度な運動を心がける
ウォーキングやヨガなど、無理のない運動を取り入れましょう。
10分でも構いません。
大切なのは続けること。
運動は気分転換にもなりますよ。
質の良い睡眠を意識する
寝室の温度や明るさを調整して、快適な睡眠環境を作りましょう。
就寝時間を一定に保ち、寝る前のリラックスタイムを大切に。
バランスの良い食事を心がける
カルシウム豊富な食材(豆腐、小魚など)やビタミンD(魚類、きのこ類)を積極的に摂りましょう。
また、良質なたんぱく質もしっかりと摂取することが大切です。
心のケアも忘れずに
趣味の時間を持ったり、気の合う人とおしゃべりをしたり、リラックスできる時間を作ることも重要です。
アロマ(精油・エッセンシャルオイル)の香りには、心を落ち着け、ストレスを和らげる効果があります。
更年期の心身の変化を穏やかに乗り越えるために、アロマの力を取り入れて、リラックスした時間を作るのもおすすめです。
最近書いたブログ「心が軽くなる!アロマで簡単にリラックスする方法~ストレス解消のためのアロマ活用術」では、アロマを使ったリラックス方法を紹介しています。
私自身も更年期真っ最中ですが、この時期に大切なのは「頑張りすぎない」こと。
体調の良い日も悪い日もありますが、それも自然なことです。
無理せず、ご自身のペースで、できることから少しずつ始めていきましょう。
セルフケアの基本は「運動」「睡眠」「食事」「リラクゼーション」
日本女性医学学会によると、更年期を快適に過ごすためのセルフケアの基本は、主に「運動」「睡眠」「食事」「リラクゼーション」の4つだそうです。
私自身も、今年初めに思いがけず体調の変化に気づき、このセルフケアを実践することで症状を乗り越えることができました。
体調の変化を感じたときこそ、自分の体を大切にするチャンスだと実感しています。
さらに、日本女性医学学会のYouTube動画では、更年期におけるセルフケアについて詳しく解説しています。
運動や食事、リラクゼーションなど、専門家の視点から実践的なアドバイスを得ることができるので、ぜひご覧ください。
まとめ
更年期の症状は人それぞれですが、決して一人で抱え込む必要はありません。
体調の変化に戸惑うこともあるかもしれませんが、それは自然な心と体の変化の過程です。
この時期を、ご自身をより深く知るチャンスと捉えて、ゆっくりと向き合っていきましょう。
次回は、アロマの力で更年期症状を穏やかにケアする方法をご紹介します。
心と体を優しく包み込んでくれるアロマの世界を、ぜひお楽しみに。
参考サイト
更年期についてもっと詳しく知りたい方のために、以下の信頼できるサイトをご紹介します
- 日本女性医学学会
更年期に関する基礎知識や、心地よく過ごすためのセルフケアを解説するYouTube動画です。更年期に関連する症状や対策について、専門家の視点から詳しく説明されています。 - 女性の健康推進室 ヘルスケアラボ(厚生労働省研究班)
更年期に多い症状と病気について、ドクターが専門家の視点から説明されています。
「早めの相談がカギ 更年期に多い症状と病気」 - さいたま市役所
各区役所保健センターでは、更年期症状を含む健康に関する相談を受け付けています。
更年期障害について
*精油(エッセンシャルオイル)を使用する際の注意点*
- 精油は、医薬品ではありません。また、アロマセラピーは医療ではありません。掲載内容を基にアロマセラピーを実践される場合は、自己責任でお願いします。
- 体質などにより、アレルギーやトラブルが起こる場合があります。精油の濃度や禁忌事項に充分注意し、ご自身の体調や体質に合わせてご活用ください。お肌や心身に不調を感じる場合は、速やかに医師の判断を仰いでください。
- 妊娠中の方をはじめ、持病がある方、高齢者の方は使用できない精油があります、また、健康状態に気になることがある方や、医療機関で治療中の方は、必ず医師や専門家に相談の上、安全にお使いください。