ピンクムーン2026はいつ見れる?時間や名前、スピリチュアルな意味を解説

2026年4月の満月は、4月2日(木)。
英語圏ではこの4月の満月を「ピンクムーン(Pink Moon)」と呼び、春の訪れを告げる特別な満月として親しまれているそう。
この満月は、「古い感情を手放し、新たな愛と可能性を引き寄せる」パワーを持つとされています。
この記事では、2026年4月の満月はいつ見えるのか?、なぜ4月の満月は「ピンクムーン」と呼ばれるのか?、ピンクムーンは恋愛や願い事が叶うって本当?など、ピンクムーンにまつわるスピリチュアルな意味や過ごし方などをご紹介していきますね。
目次
2026年4月の満月「ピンクムーン」は日本ではいつ?何時に見える?

2026年のピンクムーンは、4月2日(木)に見られます。
日本では、満月の瞬間は、11時12分ごろと予想されています。
日本ではちょうど日中なので、満月になる瞬間を肉眼で見ることはできませんが、夕方には東の空からまんまるの月が昇ってきます。
日が沈んでから翌朝の月の入りまで、一晩中満月を楽しむことができますね。

CHIKAKO
春の夜空に浮かぶ満月は、やわらかな光でやさしく包んでくれるよう。
でも、4月の空気はまだひんやりとしていて、その冷たさが逆に、自分の心にスッと芯を通してくれる感じがしますね。
なぜ4月の満月はピンクムーンと呼ばれるのか?名前の由来を紹介

ピンクムーンと聞くと、「月がピンク色になるの?」と思われる方もいるかもしれませんね。
実際には、月がピンクに見えるわけではありません。
この名前の由来は、アメリカ先住民(ネイティブアメリカン)の暦にあります。
彼らは自然の移ろいを大切にし、季節ごとに満月に名前をつけていました。
4月の満月は、春の大地を彩るピンク色の花が咲くころ。
そこから「ピンクムーン」と名づけられたと言われています。

私は「ピンクムーン」って初めて聞いたとき、満月がピンク色に染まるんだと思ってました(笑)
「ピンクムーン」という名前は、4月に桜が咲き誇る日本にもぴったりですね。
▼満月の名前12ヶ月分については、こちらの記事でまとめてご紹介しています。
ピンクムーンのスピリチュアルな意味3つ

4月の満月「ピンクムーン」は「手放し」「再生」「愛」のエネルギーに満ちた特別なタイミング。
満月は本来、物事の完了や浄化の節目とされ、不要なものを手放し、次のステージに向かう準備を整えるとき、と言われています。
ピンクムーンはその中でも、特に「心」にまつわるテーマを優しく後押ししてくれる満月です。
手放し:過去の感情をそっと解き放つ
ピンクムーンのエネルギーは、心の奥にたまっていた感情や過去の傷をやさしく浮かび上がらせてくれます。
自分を責める気持ちや、長く抱えていたモヤモヤに「ありがとう」と伝えて手放すことで、心にスペースが生まれます。
そのスペースに、新しい風が吹き込み、軽やかな気持ちで次の一歩が踏み出せるようになります。
再生:新しい自分へとリセットする
ピンクムーンは、心をクリアにし、新たなスタートを切るのにぴったりのタイミングです。
いったん立ち止まり、心の中を整理してみましょう。今まで見えなかった本当の気持ちや、やりたいことが見えてくるかもしれません。
再スタートに必要な前向きなエネルギーが自然とわいてきますよ。
愛と豊かさの循環:内側から満ちていくもの
ピンクムーンは、やさしさや思いやりの象徴でもあります。
ピンクという色には、心をやわらかくし、人とのつながりを深める力があると言われています。
自分自身を大切にし、周囲との関係に愛を注ぐことで、自然と心の中に豊かさが広がっていくのを感じられるでしょう。

いらない感情を手放し、心を整えることで、新しいエネルギーやチャンスも入りやすくなるんだって!

いろんなことがスムーズに進みそうな予感がするっ!
ピンクムーンで叶いやすい願い事3つ

4月の満月「ピンクムーン」は、心に寄り添うような優しいエネルギーに満ちていて、「愛」に関する願いごとが特に叶いやすい時期と言われています。
このタイミングを活かして、心から望む「愛のかたち」を願ってみましょう。
愛される自分になりたい
「もっと大切にされたい」「パートナーや家族に愛されたい」
そんな願いは、ピンクムーンの柔らかく包み込むようなエネルギーにぴったり。
まずは、自分自身を否定せず、優しく受け入れてあげることがスタートです。
自分を認めることで、自然と周りからも愛されやすくなります。
素敵な出会いが欲しい
恋愛に限らず、信頼できる人とのご縁を引き寄せるのにもピンクムーンは力を貸してくれます。
「どんな人と出会いたいか?」を具体的にイメージすることで、心のアンテナが反応しやすくなり、理想の出会いを引き寄せやすくなります。
自分自身をもっと好きになりたい
「自分をもっと好きになりたい」「自己肯定感を高めたい」
そんな内面への願いごとも、この時期にぴったりです。
ピンクムーンは、過去のつらい記憶や「自分なんて…」という思い込みを手放すサポートをしてくれます。
心の中を整えていくことで、本来の自分にもっと優しくなれるはずです。

CHIKAKO
どんな願いごとでも、まずは心のスペースを整えることが鍵。
不要な感情や思い込みを手放すことで、新しい「愛のエネルギー」が自然と入ってきます。
ピンクムーンは、「内側のリセット」をサポートしてくれる満月です。
ピンクムーンの恋愛運アップ効果とは?
4月の満月「ピンクムーン」は、恋愛にまつわる感情を呼び覚まし、直感や行動力を高めると言われています。
この時期は、恋愛に関して次のような前向きな変化が起こりやすいタイミングです。
- 運命的な出会いに恵まれるチャンスが増える
- 停滞していた関係が自然に動き出す
- 自分にとって本当に大切な「愛のかたち」が見えてくる
ピンクムーンは、「愛に対して素直になる勇気」を与えてくれる満月です。
恋愛だけでなく、家族や友人との関係を見つめ直すのにもぴったりな時期ですよ。
4月の満月の日にするといいこと

満月は「完了」や「満ちる」といったエネルギーを持つタイミング。
特にピンクムーンでは、「愛と感謝」をテーマにしたセルフケアがおすすめです。
ピンクムーンの夜に試したいセルフケア4選
- ピンクのキャンドルを灯して願いを描く
優しい灯りの中で、自分の理想の愛をイメージしてみましょう。 - ローズやイランイランなどのアロマで心を満たす
愛を象徴する香りで、心と体をリラックスさせましょう。 - 感謝や手放したい感情をノートに書き出す
心の中を整理し、不要な思いをそっと解放して。 - 月光を感じながら愛の瞑想を行う
「自分自身」や「大切な人」に愛を送る時間をとってみてください。

CHIKAKO
ピンクムーンの持つやわらかいエネルギーと共鳴するには、五感を使ったセルフケアがとても効果的です。
視覚・嗅覚・触覚・感情など、すべてを通して、あなた自身の中にある「愛の力」を優しく呼び覚ましてあげましょう
次のピンクムーンはいつ?
ピンクムーンは毎年4月の満月にあたります。
2027年以降の予定はこちら
- 2027年:4月21日(水)
- 2028年:4月9日(日)
- 2029年:4月28日(土)
自然のリズムを感じるきっかけとして、来年以降もピンクムーンを楽しみにしてみてくださいね。
\あわせて読みたい/
【満月の名前12ヶ月一覧】なんとかムーンの種類・意味・名前の由来を解説
ピンクムーンだけじゃない!ネイティブアメリカンの満月の名前一覧
実は、ピンクムーンのように満月に名前が付いているのは4月だけではありません。
アメリカ先住民は、各月の満月に名前をつけて自然の流れを感じていました。
分かりやすく表にまとまたので、参考にしてくださいね。
月 | 英語名 | 日本語訳 | 名前の由来・意味 |
---|---|---|---|
1月 | Wolf Moon | 狼月 | 冬の夜、遠くで狼が遠吠えすることから |
2月 | Snow Moon | 雪月 | 一年で最も雪が多い時期 |
3月 | Worm Moon | 芋虫月 | 土がゆるみ、虫が動き出す春の始まり |
4月 | Pink Moon | 桃色月 | 野草(フロックス)の花が咲く時期 |
5月 | Flower Moon | 花月 | 花が咲き乱れる季節 |
6月 | Strawberry Moon | 苺月 | イチゴの収穫期 |
7月 | Buck Moon | 男鹿月 | 雄鹿の角が生え変わる時期 |
8月 | Sturgeon Moon | チョウザメ月 | 大型の魚がよく獲れる時期 |
9月 | Harvest Moon | 収穫月 | 農作物の収穫が最盛期を迎える頃 |
10月 | Hunter's Moon | 狩猟月 | 狩りの季節、冬に備えて動物を捕らえる時期 |
11月 | Beaver Moon | ビーバー月 | ビーバーが冬に備えて巣作りを始める頃 |
12月 | Cold Moon | 寒月 | 本格的な冬の到来、寒さが厳しい頃 |
満月の日には、ぜひ夜空を見上げて、月のエネルギーを感じてみてください。
心がすっきりと整い、あなたの願いが届きやすくなるかもしれません。