スペアミント
当ページのリンクには広告が含まれています。

スペアミント精油は、どんな香り?
スペアミントの精油は、全草から抽出されます。
甘みのあるスッとしたハッカの香りです。
スペアミント精油の基本情報
名前 | スペアミント |
学名 | Mentha spicata |
科名 | シソ科 |
抽出部位 | 全草 |
抽出方法 | 水蒸気蒸留法 |
ノート | トップノート |
香りの強さ | 中 |
香りの特色 | 甘みのあるスッとしたハッカの香り |
香りの相性 | ハーブ系 |
主な成分 | カルボン、cis+trans-ジヒドロカルボン、リモネン、β-ピネン |
スペアミントについて
植物としての特徴
スペアミントは、地中海沿岸地域が原産で90cmほどの高さに成長する多年草です。
先端が尖っている葉に、紫色の花を付けます。
現在ではアメリカ、アジア、イギリスなど世界中で栽培されています。
ストーリー
スペアミントは、古くから親しまれてきたハーブの一つです。
古代ギリシャ人はスペアミントを浴槽にいれ、浴用ハーブとして使用していました。
また、口腔ケアとしても古くから使用され、現在でも歯磨き粉の香り付けにも使用されています。
その他にもお菓子やリキュール、お茶など広く用いられています。
スペアミント精油は、こんな時におすすめ
リフレッシュしたい時に
スッとした香りによって、頭をスッキリとリフレッシュさせてくれます。
気持ちを落ち着かせ、元気を取り戻したいときにおすすめです。
また、毎朝の目覚めのサポートにも役立ちます。
虫よけ対策に
虫が嫌う香りなので、虫よけ対策に役立ちます。
夏のアウトドアなど、自然の中で楽しい時間を過ごされたい時におすすめです。
注意事項
・直射日光、高温多湿に場所は避け、冷暗所に保管してください。
・子供やペットの手の届かないところに保存してください。
・原液を肌に直接つけたり、飲んだりしないでください。
・妊産婦、乳幼児、また既往症のある方は使用できない精油があります。
医師にご相談の上ご使用ください。
・使用中、異常が現れたらすぐに使用を中止し、大量の水で洗い流してください。
*精油(エッセンシャルオイル)をご利用いただく上での注意点*
- 精油は医薬品ではありません。
アロマセラピーは医療行為ではないため、当ブログの内容は治療や診断を目的とするものではありません。ご自身の判断と責任において安全にご利用ください。 - 体質や体調にご注意ください。
ごく稀にアレルギーや肌トラブルが起こる場合があります。お肌や心身に異常を感じた際は、すぐに使用を中止し、医師にご相談ください。 - ご使用前に専門家へご相談ください。
妊娠中の方、持病をお持ちの方、高齢者の方、医療機関で治療を受けている方は、必ず事前にかかりつけの医師や専門家にご相談の上、ご使用ください。