サンダルウッド

サンダルウッド精油は、どんな香り?
サンダルウッドの精油は、芯材(木部)から抽出されます。
深みのあるウッディーな香りです。
サンダルウッド精油の基本情報
名前 | サンダルウッド |
学名 | Santalum album |
科名 | ビャクダン科 |
抽出部位 | 心材 |
抽出方法 | 水蒸気蒸留法 |
ノート | ベースノート |
香りの強さ | 中 |
香りの特色 | 深みのあるウッディーな香り |
香りの相性 | 樹脂系・エキゾチック系 |
主な成分 | α-サンタロール、β-サンタロール、α-エピサンタロール、β-エピサンタロール |
サンダルウッドについて
植物としての特徴
サンダルウッドは、樹齢7年まで自分の根をほかの木に定着させる「半寄生性」の樹木です。
約30年ほどで樹高12~15mまで生育し、固い緑の葉とピンクや紫の花を咲かせます。
日本では「白檀」と言われています。
ストーリー
サンダルウッドは、主産地であるインドで古くから使用されてきました。
薫香は現在でも瞑想時に使用されている他、木材は寺院の宗教的な彫刻や、家具の材料として利用されています。
サンダルウッド精油は、こんな時におすすめ
深くリラックスしたい時に
深く甘い木の香りによってリラックスし、気持ちを落ち着かせることができます。
自分を見つめなおしたい時のも役立ちます。
深くリラックスできるので、睡眠前や瞑想時にもおすすめです。
注意事項
・直射日光、高温多湿に場所は避け、冷暗所に保管してください。
・子供やペットの手の届かないところに保存してください。
・原液を肌に直接つけたり、飲んだりしないでください。
・妊産婦、乳幼児、また既往症のある方は使用できない精油があります。
医師にご相談の上ご使用ください。
・使用中、異常が現れたらすぐに使用を中止し、大量の水で洗い流してください。