パイン

パイン精油は、どんな香り?
パインの精油は、樹脂から抽出されます。
すがすがしくフレッシュな森林のような香りです。
パイン精油の基本情報
名前 | パイン |
学名 | Pinus sylvestris |
科名 | マツ科 |
抽出部位 | 針葉、球果 |
抽出方法 | 水蒸気蒸留法 |
ノート | ミドルノート |
香りの強さ | 中~強 |
香りの特色 | すがすがしくフレッシュな森林のような香り |
香りの相性 | 柑橘系・樹木系 |
主な成分 | α-ピネン、α-ツヨネン、リモネン、カンフェン、ミルセン、酢酸ボルニル |
パインについて
植物としての特徴
パインは樹高40m以上になるマツ科の常緑針葉樹です。
周囲が1mにもなる巨大な樹木は、赤茶色の樹皮で、二本一組の針葉を無数に持ち、茶色の松ぼっくりをつけます。
原産はイギリスと言われていますが、ヨーロッパ北部全域、アメリカ、カナダにも見られます。
ストーリー
古代エジプトやギリシャ、アラブなどでは、パインは呼吸器系の感染症、気管支炎、肺炎、結核に効果があるとして利用されていました。
現在は、森林浴の気分を味わえる癒しの芳香として使用されていて、デオドラント石鹸・消毒スプレー・殺菌剤・殺虫剤・洗剤など日常的に広く使用されています。
パイン精油は、こんな時におすすめ
心を安定させて、集中力を高めたい時に
森林のような爽やかな香りによって、リフレッシュでき、新たなことに挑戦するためのやる気を得るサポートをしてくれます。
また、思考をクリアにし、集中力を高めたい時にもおすすめです。
注意事項
・直射日光、高温多湿に場所は避け、冷暗所に保管してください。
・子供やペットの手の届かないところに保存してください。
・原液を肌に直接つけたり、飲んだりしないでください。
・妊産婦、乳幼児、また既往症のある方は使用できない精油があります。
医師にご相談の上ご使用ください。
・使用中、異常が現れたらすぐに使用を中止し、大量の水で洗い流してください。