八街でレインドロップ♪

今日は出張講座で千葉県の八街へ行ってきました。このまま終点の銚子まで行ってみたい~という気持ちを抑えて、下車。
初めて降り立った八街駅には、写真のようなオブジェが!
さすが、ピーナッツの産地です。帰りにピーナッツを購入しようと思っていたのですが、買いそびれてしまいました。(>_<)
また次回のお楽しみです♪
今日は私が練習モデル。
たっぷり100滴以上の精油を落としてもらったので、本当に背中に雨が落ちている感覚が!!(通常は50滴くらいです)
しかし、デトックス効果か、トイレばかり行っています。
ホトトギスや蛙の鳴き声を聞きながらのレインドロップは、とっても気持ちが良かった~☆
富山に住んでいたときは、蛙の声がうるさくって、「また鳴いてる~」とイラッとした時もあったけれど、久しぶりに聞いた蛙の鳴き声は癒されました。
自然の音って癒されます♪
そういえば、蛙と雨って相性いいですよね☆っということは、レインドロップとも相性抜群???(笑)
梅雨の時期は、レインドロップ月間にしようかしら。
生徒さんは「暖かかったなら、海辺で受けてみたかったな」とおっしゃってました。
海辺でのレインドロップ。
私も受けてみたいな。