ワークショップ終了!~ハンドトリートメントで心も体もリラックス
今日は、アロマセラピーのワークショップ「ハンドトリートメント」を開催しました。
参加してくださった皆さん、本当にありがとうございました。
心から感謝しています。
今回のワークショップでは、アロマ初心者の方にもわかりやすく精油の基本的な使い方から、ハンドトリートメントの手技まで、しっかりとお伝えさせていただきました。
参加者の皆さんと一緒に楽しみながら学ぶことができ、とても充実した時間でしたよ!
人気の精油は「ジャスミン」!
参加者の皆さんがそれぞれブレンドしたオイルの中で、特に人気だった精油は「ジャスミン」でした。
ジャスミンの香りはとても優雅で、部屋全体がほのかに甘く、癒しの空間に包まれました。
ジャスミン

ジャスミンは、リラックス効果が高いことで知られており、日常の疲れやストレスを和らげてくれます。
香りが広がると、自然と心が落ち着き、深いリラクゼーションが感じられるんですよ。
ハンドトリートメントの手技を実践!
ワークショップでは、まずセルフトリートメントとしての手技の流れを覚えていただきました。
その後、ペアを作ってお互いにトリートメントを行う時間も。
トリートメントを受ける方は、リラックスしながら、施術をする方は、真剣に手技を学んでいる様子がとても印象的でした。
ほんの10~15分のトリートメントでも、心と体が穏やかになり、リフレッシュできるんです。
リラックスした時間を過ごすことで、日々の疲れも軽くなるので、ぜひご家庭でも取り入れてみてくださいね。

ハンドトリートメントで心のつながりも深まる
ハンドトリートメントは、相手とのスキンシップを大切にしながら行うことができるので、心と心のつながりも感じやすいんです。
お互いに手を通じて気持ちを伝え合うことで、リラックス感がより深まります。
特に、家族や友達と一緒に行うと、さらに温かい気持ちになります。
疲れているときやちょっとした癒しが必要なときに、ぜひ試してみてください。
きっと、みんなでほっとできる温かい気持ちを共有できるはずですよ。