アロマエンライトメントフォローアップクラス開催しました♪
今月、2日間に分けて、アロマエンライトメント(R)フォローアップ講座を開催いたしました。
ヤング・リヴィング社のローズウッド精油の廃盤に伴い、6月より、初級講座で学ぶ精油が、ローズウッド→タイムへと変更となりました。
→変更に関しましては、アロマエンライトメント(R)創設者である、原田先生のこちら の記事をご覧ください。
それに伴い、今回のテーマは、タイムをよく感じ、よく知る!ということ。

タイム
タイムの香りから、どんな印象を受けるのか、ゆっくり時間を取って、体感していただきました。
力強さを感じる方
女性的な印象を受ける方
一歩踏み出そうと、励ましを受けていると感じる方
呼吸がとっても楽になった方
おばあちゃんのタンスの匂い!とおっしゃる方
・・・・・・などなど
同じ香りでも、お一人お一人の感じ方が異なることが、おもしろいですよね。
どれが正解で不正解なのか?というのはありません。
その方が感じたこと、そのものが大切なことであり、そこに「本質の自分」へとつながる鍵が隠されているのです。
どんなふうに鍵を開けるのか?は、後半のリーディング演習で、実践、実践!
「リーディングやるんですか!? 久しぶりすぎて、読みたくない~!!!」とおっしゃる方もいらっしゃいました(笑)
しかし!
いざ勇気を出して、言葉にし始めると・・・
次から次へと言葉がついて出てきましたよね
リーディングができなくなるような教え方はしていません!(←心の声。笑)
そして、大切なメッセージは、お一人お一人の心に深く響いたようで、「今日は来てよかった!」とみなさん、おっしゃり、後日、メールをくださった方もいらっしゃいました。
リーディングも型にはまってしまうと、楽しくないし、そこから広がる世界観も狭めてしまいます。
香りの印象に正解、不正解がないように、リーディングも正解、不正解はありません。
思ったことを口にしてみると、話す内容が違っても、路線はみなさん一緒だったでしょ?
しかも、インターヴァルは感じませんでしたよね!すごい!!!
お一人お一人の個性に合わせて、より深くリーディングをするコツはお伝えしましたが・・・
一番大切なのは、
楽しく、自由に、自分らしく!
香りに信頼をおいて、たまには、自己リーディングしてくださいね~♪