ココナッツカレー
昨日は、クラーク・スキーランのAkikoさん と、次回「アロマ×クリスタル講座」開催へ向けての打ち合わせ。 そして、ここぞとばかり!ココナッツ入りカレーを用意して待っていましたよ。 この時期に、一度は食べたくなるココナッ…
昨日は、クラーク・スキーランのAkikoさん と、次回「アロマ×クリスタル講座」開催へ向けての打ち合わせ。 そして、ここぞとばかり!ココナッツ入りカレーを用意して待っていましたよ。 この時期に、一度は食べたくなるココナッ…
今日の朝食は、里芋を使ったパンケーキ。 里芋を生のまますりおろしたら、とってもきれいで思わず写真を撮っちゃいました。 いつもはジャガイモで作っていたので、この白さにびっくり☆ カッテージチーズみたい! あまりにもきれいで…
少しずつ、夏の暑さが戻ってきましたね。 実家から大量のトマトが届いたので、久しぶりにガスパッチョ(冷たいスープ)を作りました。 風の谷農場さん でいただいたガスパッチョがおいしかったので、まねっこです 新鮮なトマトに今日…
突然食べたくなるものの一つ、アボガド。 栄養面も考えて「もちあわ」とレモンの精油を使ってディップ作り(^O^) 雑穀を使用すると、とっても優しい味にしあがります。 丸い雑穀で陰と陽のバランスを取りながら、レモンで自分らし…
今日の夕食は「サーモンのポヤルスキー」♪ と書くと格好いいのですが、「鮭のハンバーグ」です。 バジルとオレガノのアロマ精油を使ってトマトソースの風味づけ♪ お部屋にも精油の香りが広がっています(^-^) ハートをオープン…
kurumiさんを誘って、カムジャタンを食べに行ってきました♪ ピリッとした味付けが、体を芯から温めてくれて、ぽっかぽか。 火のエネルギーがもっともっと出てきますように…と思いながら、韓国料理大満喫☆ でもね、数年前にお…
今日の夕食の主役は・・・ じゃーん! マロニーちゃんです♪ 玉緒さんの「マーロニーちゃん~♪」というメロディは知っているけど、今まで一度も食べたことがありません 「マロニーちゃん」とは何者なのかすら、知らなかった。 お鍋…
今日は朝から真夏のように暑い暑い 暑い日は、火を使う料理はあんまりしたくない でも、だんなさんがおなかをすかせてサイクリングから戻ってくるので、お昼ご飯を作らなくては・・・ 食欲はあるけれど、身体が火照っていて、冷やした…
今日は雨降りで冷え込んでますね~ しとしとしとしと・・・ 本当、寒い カラダを温めようと、チャイでほっこりひとやすみしてます スパイスを牛乳で煮出して、作りました~ 煮出している間も、お部屋にスパイスの良い香りが 幸せ …
先日、大宮方面でトマト販売所を発見しました~ ハウス栽培なのですが、採りたてを販売していらっしゃるのです。 まだ旬ではないけれど、お味の方はどうなんだろう???と思いながら、購入してみました。 香りをかぐと、葉っぱの青臭…
今日はバレンタインデーへ向けて、お料理教室に行ってきました。 もともとマクロビスイーツをやりたくって通いだしたので、今日は朝からウキウキ 今日のメニューは ガトーショコラ トリュフ チョコレート風味のパワードリンク すい…
先日、年明け初めての料理教室へ行ってきました 久しぶりの顔合わせだったので、話がはずむ、はずむ~ 今回のメニューはお正月に暴飲暴食をした胃を休ませるためのやさしいメニュー 普段もマクロビベースだから体にやさしいんだけれど…
久しぶりに料理教室へ行ってきました メンバーとも久しぶりに会ったので、話に花が咲いちゃって、なかなかすすまない・・・ でも、元気をいっぱい頂いちゃいました 今回はクリスマスに向けて、パーティーメニューです 豆乳のグラタン…
大豆たんぱくでできた鶏肉もどきを買ってきました。 数年前から存在は知っていたのですが、「食べるなら本物よぉー」と思っていたので、今まで食べたことはありません。 でも、近所の自然食品屋さんで発見してしまい、肉好きのだんなさ…
今日は恒例の料理教室の日でした 今日のメニューは・・・ 豆腐の茶碗蒸し風 もずくと菊のあえもの ねぎとシメジの味噌炒め物 韃靼そば茶のご飯 お味噌汁(ねぎ・かぶ・なめこ) ご飯にそば茶を入れるのは初めて…
今日は料理教室の日でした メニューはお菓子 抹茶ババロア 豆腐のチーズケーキ ナッツとオートミールのクッキー マクロビスイーツの教室の日をずっと楽しみにしていました しかも、大好きなチーズケーキ チーズケーキとは名前…
最近のコメント